年長組が「子ども大学」で夢の森公園に行ってきました。午前中はプレイリーダーさんと一緒に森の探検。ハートの形の葉っぱ(ドクダミ)のにおいをかいだり、お花(エゴの木の花)のシャワーを浴びたり、珍しいモリアオガエルの卵も見てきました。午後からは間伐材を使ったクラフトに挑戦。夢の森に住んでいる動物の中からひとつ選んでバッヂ作りをしました。裏に押してもらった焼き印の焦げたにおいに「焼きいものにおいがする!」と子どもたち。ふふふ(^o^)美味しそうだった?五感をいっぱい刺激した一日でした。

2019年5月31日
カテゴリ:未分類
2019年3月23日
カテゴリ:未分類
2018年10月2日
10月2日はゆり組とばら組、10日はさくら組ともも組が消防署見学に行ってきました!!
✿ゆり組、ばら組
放水しているところを見たり、ロッカーを見せてもらったりしました。かっこいい消防士さんたちや消防車を近くで見ることができてみんな大喜び!!クイズなどを出してもらいなが消防署のことをたくさん知ることができました。
✿さくら組、もも組
訓練の様子や放水しているところを見せてもらいました。消防士さんたちがかっこよくてみんなの目がキラキラしていました♫先生たちははしご車に乗せてもらって、上から下を見下ろしたらみんながとっても小さく見えたよ!
カテゴリ:未分類
2018年1月19日
2017年12月18日
カテゴリ:未分類
2017年12月8日
もちつきを行いました。
全員で、もちつきに挑戦しました。 杵は重かったけれど、頑張りました♪
つきたてのおもちを、おいしくいただきました。
きなこもちと、のりを巻いた醤油もち。
どちらもとってもおいしくて、おかわりして食べました♪
カテゴリ:未分類
2017年9月22日
園外保育に出かけました。
夢の森公園と駅前公園にクラスごとに
わかれて行ってきました。
年長さんは夢の森を散策し、虫をつかまえたり、木の実をひろったり。
お弁当の後、つかまえたバッタの名前を図鑑で調べてみました。
午後からは、ザリガニ釣りに挑戦!!
小さいクラスのお友達は、夢の森で遊んだあと、駅前公園へ。
ミストのシャワーに大興奮です♪
カテゴリ:未分類
2017年9月13日
カテゴリ:未分類
2017年8月28日
カテゴリ:未分類
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月