市の交通安全指導員の皆さんにお越しいただき、交通安全のお話を聞かせていただきました。ユーモアいっぱいの歌やお話で、子どもたちにも職員にもあっという間の楽しい時間・・・でも、しっかり記憶に残ります。「しっかり止まる,車が来ないか確かめる」「信号の見方、渡り方」「チャイルドシートのベルトを~カッチン!!」後半は、指導員さんに見守られながら園の近くの道路を歩いてみました。とっても上手に渡れたよ!指導員さんからも花ぞの幼稚園の子どもたちはすごい!」って褒めていただきました。

年長児が一人一鉢ずつ、ミニトマトの苗を植えました。トマトがだ~い好きな子もいればちょっぴり苦手な子もいるけれど、自分の苗って特別な気持ちなんですよね!(^^)!みんな自分の苗が生長していく様子に興味を持ち、喜びを感じながら毎日のお世話を頑張っています♪おいしいトマトがたくさん穫れますように。
さつま芋の苗を畑に植えました。おいもの苗はまだ赤ちゃんなんです。大事に大事に土に植え、お水をかけました。「おいもさんたち、大きくなあれ!!」みんなのパワーもたっぷり送って、これでバッチリ!!お芋の苗が根付くまで、各組交代で水やりもしています。苗が大きくなってきたら、草取りもするよ!(^^)!おいしいお芋のためにみんなで頑張るぞ!
4月の幼稚園はとっても賑やか!(^^)!新しいお友だちもずいぶん幼稚園に慣れて、お遊戯室や大きい組のお部屋にもお邪魔したりしてた~っぷり遊んでいます。今日は年長さんが新しいお友だちの歓迎会を開いてくれました。みんなで集まって歌ったり踊ったりして楽しかったね♡こどもの日にちなんで、各クラスこだわりのこいのぼりもできあがりました!
4月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。今年は、雲の上のお誕生会。お名前や大きくなったらなりたいものなど、発表も元気よくできましたね。途中でかわいい「くもりん」が登場して一緒に雲の中でかくれんぼをしたよ(^^)とっても楽しかったね!!プレゼントももらって大喜びの4月生まれさんでした♪次は5月生まれさん、お楽しみに♡
今年も嬉しい春がやってきました。さくら組17名・もも組3名のお友だち、入園おめでとうございます!!入園式では一人ずつお名前を呼んでもらい、最後にお父さんもお母さんもみんな揃って記念写真をパチリ☆みんな可愛く撮れたね♡明日からみんなでい~っぱい遊ぼうね♪
3月生まれのお友だちの誕生会がありました。今月はカード探し対決に挑みました!!カードを見つけ、みんなで協力してカードに書いてある言葉をひとつの言葉にしたよ★できた言葉は「おたんじょうびおめでとう」。最後はフック船長とも仲良くなってまた会おうね!と約束していました♫保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。子どもたちがこれからもすくすくと元気に大きくなりますように・・・。
みんなでゆり組さんのお別れ会をしました。ばら組さんが司会進行をしながら、各クラスで発表をした後、縦割り班でのグループ対抗玉入れ対決をしました。どのグループも接戦で楽しかったね★その後、グループごとにおいしいお弁当を食べて、デザートも食べました!!最後はもも組・さくら組・ばら組が心を込めて作ったプレゼントをゆり組さんに渡しました。素敵なプレゼントをいっぱいもらえて嬉かったね♫ゆり組さんは卒園まであと少しだけど、楽しい幼稚園生活を送ろうね!!